思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

物事を決断していくことの難しさ。

決断力を鍛えるにはどうしたらよいのだろうか。


最近、仕事以外のプライベートのことで、決断を迫られる事象が多数発生していてとても疲れている。

人間、何個も一気にこなしていけないもんなんだなと実感した。

仕事は決まったルールが存在するから、正直なところ決断力が求められるとは思えない。
失敗したところで、規則には従っていたんだし仕方ないと許して貰える。

私生活ではルールなんてものは存在しないし、自分の頭で考えて行動を繰り返していくしかない。
自分がどれぐらいまでのことを、いっぺんに処理できるのかを見極めておかなければ、増やすだけ増やしてしまい倒れてしまう可能性があがっていく。
何もかもほっぽりだしてしまって、自分のしたいことだけを延々と出来てしまえばいいのだが、そうもいかない。

例えば、ひたすらに読書をし続けるだけとか、映画を観ているだけの生活だとか。
あとは、インターネット漬けになっているだけだとか。

そんなことをし続けていると、時間なんて無限にあっという間に過ぎ去っていくので、物事の優先順位というものを改めて把握しておかねばならない。


何もかもを1人のチカラでこなしてしまおうと画策するのでなく、うまい具合に他人に仕事を割り振っていくスタイルを身に付けておくことが肝心な所である。

任せられることを嫌う人は少なく、役割を持つことに喜びを感じる人種も多数いるのでそれを有効活用していくべきである。


なんだかもっと上手く生きていけるように頭脳を鍛えたいし、効率的に良質な情報を仕入れられるような仕組みを作っていきたい。


おわり。