思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

ブログ継続のコツについて。1000回目の更新を目前に考えた。



もうじきこのブログも1000回目の更新を迎える。

正直なところその数を目標に掲げていたわけでもなく、書きたい時に書くを繰り返しているとそこに辿り着いたという感じだ。

文書の構成力や表現力などのテクニックが磨かれたという実感はないが、何を書くかあまり悩まずに更新出来るようにはなれた。


今回は、ブログを継続して書けるためには何が必要かについて考えてみたい。

書くことが好き

まずは、書くことを楽しめるというのが最重要課題だと思う。


お金を稼ぐためにブログを書くを目標にするのもいいかもしれないが、なかなかそれだけの為に書けるものではない気がしている。

それよりも、自分の書いた言葉を誰かに伝えたいという強い欲求を持っていること。

自分が何を思いながら行動しているのか、周囲の出来事をどの様に捉えているのか、それらを言語化し、客観視したいという思い。

こういったものが必要になる。


有名ブロガーに惑わされない

月に1万円以上稼げなければそのブログを更新する意味がないだとか、何万PV以上得られなければいけないだとか、そういった有名ブロガーの言葉は無視していい。

他人を真似たり、それによってマネタイズすることはいいけれども、それに終始してはならない。

初めから上手く出来るわけがないし、雑な内容で構わないから自分の言葉で伝えることを重要視するのがいいんじゃないだろうか。

記事のクオリティにごたわり過ぎない

必要最低限の文章ルールは身に付けておかなければならないが、常にベストパフォーマンスを発揮出来るわけはない。
質に固執し過ぎるよりも、更新頻度を重要視したほうがいいんじゃないだろうか。
伝えたいことが多くある時やほとんどない時と色々あるのだから、その時の自分の気持ちを素直に書けばいい。
記事レベルに異常にこだわりを持っているブロガーほど、消えていってしまう。
ブログは継続することだけに意味があると思っている。

他人のブログを読み過ぎない

これも重要だと思う。
人はどうしても他人と比較して劣等感を抱いてしまったり、自分に無いものばかりに目を向けてしまいがちだ。
ブログ更新モチベーションアップのために、読むのはいいが、読むことでやる気が削がれてしまうのであれば読まない方がいい。
自分はほぼ読まない。気に入った人のブログは読むが、自分から積極的に読んでいこうとはしない。


これからも続けていく

今後もブログは続けていきたい。
twitterで書くことも好きだが、1年前の今日自分が何をツイートしたかを遡ってみたりすることは面倒だし、ブログの様にまとまった文章を残せるわけでも無い。
ブログのことを積み上げ式の資産だとか言うつもりも無い。書くことで劇的に人生が変わっただとか、安定した収入を得られましたとかも全然無いけれども、少なくとも欲求は満たせている。

自分の書いた言葉を誰かに伝えたいという欲求。
これがブログ更新の原動力だ。