思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の生き方について。

生き方についての話。 私は実に無欲に生きていると考えている。 まだギリギリ二十代であるしもっと自分の煩悩に塗れて過ごすべきなのでは、とも感じた頃もあった。 まず、お金について。 私は働いて稼いだお金を自分の物を買うことに遣うことは滅多にない。…

職場の人間だけでつるみ続けるのは止そう。

職場でのコミュニケーションを疎かにして、他の場所での繋がりやら、心の拠り所を求める行為に疑問しか持てない人々は多数いるであろう。 ただ、ネット住人たちであればその感覚が分かるかもしれない。 いわばこのブログという媒体も一つのコミュニケーショ…

継続してきたことを止めてもいいという話。

人生のステージというか、ステップアップというか。 ある程度ひとつのことをじっくりと取り組んでいると、 ある日突然自分のなかで区切りが見えてくる。 突如、興味関心を失い、それ以上追求することを止めてしまう。 比較的自分のなかでは上手くいく事柄で…

【体験レポ】東京、青山で街コンに参加しました。

先日は都内某所の街コンに参加してきました。 人生初の街コンです。 街コンは、街ぐるみで行われる大型の合コンイベントである。 wikiより 合コンです。 5,6年前くらいから頻繁に耳にするようになり、今では廃れてきているという噂を耳にしたのですが、案外…

ブログを書くのにも、向き不向きはある。

ブログを書くのにも向き、不向きがある。 まず向いている人物とはどのようなものか。 調べものが好きな人であろう。 自分が気になったことを調べて、それを他人に分かりやすく伝えるために図式を用いたり、端的な表現で手短かに書ける能力が長けている人だ。…

人に期待するな。

他人に期待し過ぎないほうがいい。 自分の中で勝手に作り上げたイメージ、理想と異なる言動を相手がした瞬間に裏切られただの、思っていたような人物じゃなかっただのと不平を述べたくなる。 これに関する文書を見つけた。 不満や怒り、心配などの負の感情は…

家にいたい

最近働いてばかりいる。 もう疲れている。 人に会うことに疲れている。 職場に毎日居るとストレスが積み重なる。 もう休日出勤はしないでおこう。 お金が一、二万円ほど貰えたところで、家に引きこもる一日に比べれば全くもって価値がない。

節約をしなさい。

貯金をしたければ節約は免れない。 節約といってもみずぼらしいものでなく、どちらかといえば足るを知るという感覚を身につけることである。 必要以上に物を買ったり、別段やらなくてもよいようなことにお金を費やすことを避けるだけでよい。 それだけで立派…

寝る前に食べたら気持ち悪くなった。

久々に寝る直前に夕飯を食べたら体調を崩した。というか、気持ち悪くなった。 まず感じたのが睡眠が浅いということ。 空腹で床につくことを常としていたので、何だか腹の中にモノが詰まっている感覚で横になることに違和感があった。夜も2度ほど目が覚めた。…

毎日働いているとイライラする

連勤は身体と心を壊す。 お金は必要だけれども職場に毎日行くのはキツイ。 なんか食事とかどうでもよくなってくるし、無意味にイライラしてくる。

Twitterを眺めていると時間がどんどん過ぎる。

無限暇つぶしツールといえば、Twitterである。 タイムラインをさかのぼり気になるツイートを見つけたならば、その方の個人ページへと飛ぶ。その方のツイートを遡り、気になるリツィートを見つけたら、今度はそのリツィート先へと移動する。これでは幾ら時間…

家は寝場所さえあればいいが、汚れたままでは不快である。

家は寝場所さえ確保出来ればそれ以外は街に求めてしまえばいい。 日常のアウトソーシングする化については賛成であるけれども部屋は綺麗に保っておきたいし、料理をする気力の湧く位に快適な空間を作りたい。 せっかく家賃を払って居場所を確保しているのに…

お金はすぐに無くなる。

気が付けば貯金が減っていってる。 お金は大切にしてあげないと手元を離れていくのが早い。ちょっとやそっとの節約生活の意味なんて一瞬にして無くなる。無になる。 贅沢な外食をしたり、外で遊んだりを繰り返せば貯金を切り崩して生きていくような日々にな…

なまけなさい。

水木しげる大先生の幸福の7カ条に出てくる、 なまけなさい その言葉の意味するところは、その文字通りに、ダラダラと何も努力をせずに、堕落して日々を過ごしてしまえばいい、ということであろうかと思うていた。 しかしながら、その本意は別のところにある…

ぼんやりと生きる人はブログを書け。

最近ツイッターに飽きてきた。 ツイッターでひたすらにつぶやくことを習慣にしようと試みていた時期もあったのだが、何を書いても一瞬にして流れていき、またそれを読み返すのも非常に煩わしい。 それに反してブログはタイトルも付けられるし、まとまった文…

初心を忘れずに。

ブログを書く上で大切なことは、読者を意識することである。 「まあ、分かっているんですけどねえ。どうしても好きに書いてしまうというか。。書いているとなんか気持ちよくなってくるんですよね」 これが毎度の心理だ。 どの様な層に向けたメッセージである…

5年後の自分へメッセージ。

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」 はてなブログのお題目を書くのは久々である。 あまり書く気になれないモノが多くて躊躇していたのだが、暇つぶしに少し書いてみる。 5年後の自分へのメッセージ 5年後の僕は何をしている…

予定に縛られる人生にさようなら。

予定は滅多に立てない。 逐一、自分の中の心情というものは変化をし続けていくのに、決まりごとを未来に設けてしまうことで行動に制約が出来てしまう。それが嫌で嫌で仕方がない。 どうしても参加したいイベント、行きたい場所等があれば予定を組むことに積…

考え続けることの重要性。

働いている人間と働かぬ人間の間に、生涯埋めることの出来ぬほどの溝が作り上がってしまうとは事実なのであろうか。 働いている=偉い。かどうか甚だ疑問である。 労働をしさえすれば、様々なスキルを身に付け、知、教養ともに深まり、人間的成長を遂げ続け…

外へ出よ

自分の信じる世界だけを見て、他の分野、交わりあうことの無い場所の人間から遠ざかり続けることで、可能性、人間性は失われていく。 自己の価値観のみを信じ、他を排除し続けることで世界は狭まり心の分からない人間となり果てる。 結果的に成功であろうが…

読書をしているだけで頭が良いと勘違いされるのでオススメですよ。

バカになるほど、本を読め!作者: 神田昌典出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2015/01/27メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る ただ単に本を読んでいるというだけで、真面目だとか勉強熱心だとか頭がいいとか勘違いをされる。 実際の…

人生をうまく生きるツールを考える。

人生をうまく回す方法を考える。 衣類について 寒い時はヒートテックを着用することにより、分厚いコート類を羽織らずとも身体から熱を逃がさないように工夫することが可能である。 (ビー・ブイ・ディ)B.V.D. 吸湿発熱 保温 防寒 Vネック長袖Tシャツ WARM TO…

着る毛布を手に入れよう。

着る毛布の季節がやってきた。 僕は冬場はもっぱら着る毛布に頼りきっている。 エアコンで暖房を効かせることなんて滅多にない。 それほどに暖かくなるのだ。 身体の冷えは足先からくる。 着る毛布は足を収めるポケットが付いているので完璧だ。 首元も締め…