思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

お金はヒトを救う。結局お金は持てるだけ持っていたほうが良い。

 

最近の若者はお金に執着心がなく、稼ぐことにあまり興味を持ってない。

さとり世代だ。なんて話がちょっと前にあった。

 

実際、自分自身もお金に興味がなく、別に遣いすぎることもなく不自由していない。

 

しかし、お金は持っていたほうが良いと考える。

 

興味ないくせに有る方がいいといのには理由がある。

お金が「貯まる人」と「なくなる人」の習慣

 

なぜお金はあったほうがいいか?

 

多くのヒトは、稼ぐ→物を買う。といった流れを想像するだろう。

しかし、それよりももっといい遣い方がある。

それは何であろうか?

それは、他人のために遣ってあげるということである。

他人といっても全く知らない赤の他人という意味ではない。

親、兄弟、恋人、親友。こういった自分の身近なヒトたちのことだ。

遣うといっても、ジャブジャブ遊びに浪費するというコトでなく、

お金がなく困っている時、生きるお金が無いときに、力になってやることだ。

この時に渡すお金ほど、どんなねぎらいの言葉よりも力のあるものはないだろう。

 

いくら大丈夫?大丈夫?と声を掛けたりしたところで、そのヒトの生活や良くならないし助からない。

それよりも、お金を黙って渡せれあせばそのヒトは救われる。

自分自身も、親、兄弟、恋人に渡してきた。

自分自身の浪費の金額に比べると超えているだろう。

そのような遣い道を僕はやってきたのだ。

 

なので、お金はヒトを救うと書いた。

よって、稼げるだけ稼いだ方がいいという結論になる。

 

 

お金持ち入門 資産1億円を築く教科書

お金持ち入門 資産1億円を築く教科書

 
お金持ちになる習慣  「生きたお金の使い方」が身につく本

お金持ちになる習慣  「生きたお金の使い方」が身につく本

 
お金が「貯まる人」と「なくなる人」の習慣

お金が「貯まる人」と「なくなる人」の習慣

 
お金持ちになるための本

お金持ちになるための本