思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

強制参加のイベントを企てる人間が嫌い。



強制的に何かの行事ごとに無理やり参加させる人が本当に苦手である。


集まりたがる人々

とりあえず集まればいいと思っている人がとにかく多すぎると感じている。

メールでのやり取りやラインでの連絡のみで済ませるのでなく、顔を向き合わせることに意味があると考えるのは古いのではないだろうか。

古いというか無駄が多いと思う。

情報のみ流してほしい

テキストベースで渡して、それを読んでみて理解に至らない部分についてのみメールで質問をしたりする形式でいいのではないだろうか。

今は誰もがスマートフォンを持つ時代になったのでPDFファイルで送信しても、パソコンを開かずに確認することが出来る。


リアルタイムの無意味さ

リアルタイムでの質疑応答の形式に固執する意味があまり分からない。


集まることは時間の無駄だし、もし呼び出すのであれば、時間を奪うことに対して、適切な金額を支払うべきだと感じる。
まあ、お金を少しばかり貰ったところで、参加する気はサラサラ無いのだが。

どうしてもリアルタイムにこだわるのであれば、ライブ配信でもいいんじゃないか。

コミュニティ参加者限定で生放送を出来るサイトは幾らでもあるのだからそういうのを利用したらどうだろうか。
また、単に、文書で渡すよりも話すことをしたいのならば、動画形式で渡して貰ってもいい。


やった感を出したいだけのこと

結局、集まることにこだわる人たちは、具体的に実績を残したという確証が欲しいだけのことではないだろうか。
自分たちは頑張っていると思いたいだけのことである。
連帯感や仲間意識、チーム、こういった言葉を押し付けてくるのはやめて欲しい。
そもそも本当に情報が欲しければ、自分から働き掛ける。


まあ、大半の人たちは効率性なんてことを考えないし、ダラダラと関係の無い雑談が9割型の会議みたいな事をして、時間を浪費している。

別にそれが好きな人は幾らでも、そういうことに時間を遣えばいいが、好きでない人まで巻き込まないで欲しい。


おわり。