思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

本を読んでいて、気になった言葉たち。

本を読んでいて面白かったり気になったりした言葉はiPhoneのメモアプリに書き写すようにしている。
あまり深く考えず、条件反射的に。

何の本から写した言葉なんだっけ?とすっかり忘れてしまっているものが大半だし、あまり見返してもいない。

最近、写したものを幾つか貼り付けていきたい。

犬族全般にあてはまることだが、彼らは基本的に人糞が大好物である。

1つ目から衝撃的なやつ。
これは、最近読んだ『極夜行』のなかの一文。
著者は冒険家の角幡唯介氏。
これは世界最北の小さな村シオラパルクから出発し、極夜を4カ月間も歩き続けた冒険の記録書だ。相棒に犬を一匹連れて行くのだが、途中で2人とも餓死の危機に幾度も陥る。そこで、犬は角幡唯介氏のうんこばかり食べることになる。そのシーンで出てきた言葉だった。

幸福への近道は、自己の欲望を制御することにある

これは何からか忘れたが、本当にそう思う。
幸福を満たすために求め続けていくと、上限なんかどこまでも見つからない。
人間の欲望にキリはない。
日頃から満足度を低く設定しておくことで、ちょっとしたことで幸福になれる。
例えば、自分は面倒な時はシャワーで風呂を済ませてしまう。だけど、きちんと湯船にお湯をはって入ったりした時は、すごく幸せな気持ちになる。

自分がどういう方向に変わりたいかを自覚して、変わりたい方向に影響を与えてくれる人や物を自分の周りに置くようにすれば、なんとなく自然に理想の方向に近づいていくことができる。

自分がやってみたいことや知りたいことがあれば、その道の人たちが集まる所に行くのが一番だ。1人で努力することには限界があるし、そもそも気持ちが続かない。進みたい方向が定まっているのならば、それに即した環境に身を置くようにするのが良い。

ちょっと調べて情報や知識にアクセスすることさえできれば、今の状況から抜け出させてくれる手段や、別の人生の選択肢があることを知ることができるのに、知らないままで苦しんでいる人が意外と多い。

世の中、知っているか知らないかで、損をすることはめちゃくちゃある。
分からないから、面倒だからと放置してしまって思考を停止させていると、無駄なお金を払い続けることになったり、余計な労力ばかりかかる羽目になる。
今は簡単に情報にアクセスできる環境が整っているのだから、少しでも調べていくクセを付けておいたほうがいい。

自殺願望があって今でも死を見つめながら生きているって言ってて、見ると確かに手首に無数のナイフの傷跡があるんです。でも、部屋に青竹踏み健康器具が置いてあったのには笑いました。

これはAV監督のバクシーシ山下氏の書籍だったかな。『セックス障害者たち (幻冬舎アウトロー文庫)』だと思う。色々と病んでる女優や男優が出てくるのだが、この話が一番印象に残っている。自傷行為をするほどになっていながらも、健康器具を使っている。その一見矛盾している感じがとてもいい。

人でも生物でも、自分が知っている世界だけが世界のすべてだと思う。自分に見える世界だけが世界のすべてだと思う。知らないものをないといい、見えないものをないという。

自分の理解の範疇を超えているもの、よく分からないという理由で目を向けることもしないもの。そんなものが沢山あると思う。自分も新しいことに挑戦するエネルギーが枯渇しているので、同じような日々ばかり過ごしている。だけれども、そのままだと自分が見えるものだけを世界の全てと考えてしまうようになるんじゃないかなー。

技術の蓄積よりも、好奇心の強度のほうがはるかに大切。

最後にこれで締めくくりたい。もっと膨大にあるのだけど、今回はとりあえずこれで。これは、編集者の都築響一氏の本の中に出てきた言葉だ。
人生で一番大切なのは好奇心だと思う。
好奇心無くしては、新しいことに挑戦出来ないし、そもそもそれを始めるキッカケが得られない。
技術なんてものは、好奇心があれば幾らでも後からついてくる。
面白いと思ったり楽しいと感じて、無心に取り組んでいる間に身についてくる。
まずは技術を身につけてからとか、準備ばかりしていても何も始まらない。
少しでも気になるのであれば、後先考えずに突き進むべきだ。




メモのストックはまだまだあるので、また書きたいな。