思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

抽象的な話を書き続けていくことは、難しい。


これまで文章を書く際に思っていたこと。情報を集めたり何か元ネタがある上で書くことは非常に大変だ。何もないところから、自分の頭のなかからだけで作り上げていくことは簡単なことである。

そう考えていた。
だが、ゼロの状態から作ることのほうがよっぽど大変な作業なんじゃないかと考えを改め始めている。

自分の中にある想いは漠然としていて、それを全て文章に書き起こしていく作業は曖昧なことで非常に単純なものだと思っていた。
だけれども、その雲を掴むような感覚で書いていくは結構しんどくもあったり、その割にはなかなか共感も得にくかったり、そもそも伝わらない場合が大半である。
なぜ、伝わりにくいかといえば、完全に全てが一致する他人はいないという事実が要因である。
感覚的なものは難しい。

それよりも、何かのニュースを取り上げたり、書籍を紹介したり、食べた物を評価したり、訪れた場所を書いたりとか、そいうう具体的事象を取り扱っていくほうが分かりやすい。

抽象から抽象へと、あやふやなままに突き進むよりも具体から抽象へと、何か明確なものを取り扱ったうえで、自分の心理を現す抽象へと繋げていくほうがいいのだろう。いや、それよりも、自分の余計な感情など一切絡めることなく、事実のみをあげつらえていくのがいいのかもしれない。


そう考えてみると、延々とエッセイ的な文章のみを作成している人とか、詩を書かれている方とかすごいななんて思ってしまう。


何をするにしても、ゼロから作り上げていくことは大変だな。