思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

好きなことには暗記力、集中力を発揮出来る。

当たり前の話ではあるが、好きな事柄に対しては覚えられるし、集中して取り組める。例えば、現在の僕であれば、一日中本を読むことも出来るし、その本の内容について軽く流しただけで頭に入ってきたりする。それは、本が好きであるからだ。仕事に関すること…

疲れるとブログを書きたくなる。

疲れた。 連日の勤務と、体調不良が身を滅ぼす。 すり減らされる自由時間を想い、憂う。 ボクの人生方針としては、賃金よりも圧倒的に自分の時間を優先させる心づもりであるので、仕事づくしとなると本当に嫌気がさす。 まず、外出が億劫である。でければ、…

世間の流れを見ずに生きている。

テレビ、新聞、ネットメディア。 これらの情報にあまり触れること無く、世間の流れを無視して生活している。 あくまで、情報を得るのは主に書物からであり、また、自分の興味を持った分野にのみ目を通している。 時事的なモノは周囲の人からの口頭での説明の…

抽象的なものから具体的なものへ。

まず頭の中で浮かぶことは、大概、抽象的なものだ。漠然としたアイデア、考え方、思考プロセス。それを他人に説明出来るレベルにまで、具体化させていく。思考に肉付けをしていく。実際に行動に起こせるところまで持っていく。これは、訓練が必要である。慣…

人生の目標:物を持たない。全ての情報を自分に集約させる。

僕には目標がある。モノを一切持たない暮らしだ。一切といっても生活に必要な最低限の物品は持つが、無くても生きていけるモノに関しては全て手放したいと考えている。贅沢品や趣味のモノなど。なぜか?そういったあっても無くても生きていけるモノってのは…

悩むことで人は鍛えられる。

人生の悩みが全て、解消されることはない。 人は常に何かしらの問題を抱え、それを心の何処かで引きずりながら生活している。 何もかもが順調であり、一点の曇りも無い明日を日々迎えているなどありえないことだ。 しかし、Facebookなどを見ていると、まるで…

給食を残す生徒から休み時間を奪うことについて。はてなお題を書く。

今週のお題「給食」 給食についてのお題ということで書いてみたい。 ボクが小学生の頃、給食で嫌いなモノが出てもそれを食べきるまで、遊びに行けないというのは当たり前であった。 しかし、今ではそうではないようだ。それも立派な行き過ぎた教育指導という…

本を読むために生きる。

自分の人生は何のためにあり、何を思い生き続ければよいのかと考えていた。ただ、明日への命をつなぐために飯を喰らい、働いて銭を稼ぎ、安心して眠りにつける場所を確保する。その繰り返しである。それを死ぬまで繰り返し続けるだけである。その生活の合間…

作家の頭の中を知りたい。『作家の履歴書 21人の人気作家が語るプロになるための方法』

先日、『作家の履歴書 21人の人気作家が語るプロになるための方法 (単行本)』を読んだ。幼いころより作家になりたいなーなんて漠然とした憧れを持ち続けている為、手に取ってみた。プロになるための方法と書いてるからには、何かそこから学べるんじゃないか…

読書が好きになる本。読書家にオススメする18冊。

読書ってなんかしんどそう。 文字を読むのが苦手だし、そもそも読書なんてしなくても死なないし。 読んでる暇があれば、テレビ観たいし、ゲームしたいし、出かけたい。 そんな感じで、読書は避けられているのだろうか。 本なんて読んだこと無い。 国語の時間…