日記
怒りを相手にぶつけなければならない。 我慢ばかりしてきた。 怒ることを抑圧し、自分の意見や考え、気持ちに蓋をし続けてきた。衝突を避けるために。 それが正しい行為だと考え続けていたから。 いや、思わされていたと言っていいのかもしれない。 忍耐不足…
いま目の前にある出来ること、やりたいことに全力でぶつかっていくことでしか前には進めない。 何をしたらいいか分からない、先が見えないというのならば、思いつくことから始めるしかない。 今すぐに出来ることに取り組んでいくうちに、出来る範囲は広がっ…
1日ずっと誰かがそばにい続けると吐き気と頭痛が止まらなくなってくる。他人と長時間接するの本当に無理。対面で誰とも関わらないで済む仕事じゃないと死にそう。森博嗣とかマジで羨ましい。— あびさん (@abiabitarou) 2021年2月11日 まる1日、誰かがそばに…
人付き合いはほとんど捨ててしまっていい。感覚が合わなかったり、話していてストレスを感じる相手と無理に付き合っていてもいいことはない。放っておけばいいし、話を聞かなくてもいいんじゃないだろうか。どうせ自分の都合でものごとを言っているわけなの…
『電脳コイル』は名作だった。 近未来の話なのにノスタルジーを感じた。 あの子たちにとって、一生忘れることのできない夏の思い出なんだろうな。 世界観もキャラデザもストーリーも好みだった。 前半は、楽しい冒険的な夏休みの雰囲気だったけど、後半は結…
昔の関係をふと思い出すことがある。前回も書いたが夢の中で突如現れたりとかで。全く連絡を取る手段がないわけではないが、大抵の場合、10年とか15年が経過している。気が付けばそんなに過ぎていたなんて…。 連絡したところで、今更何も話すことはない。お…
夢のなかには過去においてきた人格だとか人間関係だとか、もしかしたら起こりえた別の人生だとかが再現される。 それが潜在意識なのか、なんなのかは分からない。だけど、起きているときに考えていることや見ているものとは全く違う世界で切ないような、なん…
表面的な浅いところでものごとを捉えていては思考は深まらず、先には進めない。わかりやすく、価値があると思わせてくら単純明快なことにだけ食指が動いているうちは二流であるといえる(何が?)何の意味があるのだろうか、それが何に繋がるというのだろうか…
自分に言い聞かせるためにブログをかつては書いてきた。新たな習慣を身に染みさせるためであったり、新たに知りえたことを再度自分に説明するためであったりなど。しかし、今はもうそういった欲求がない。特段、自分に語りかけたいことがなくなってしまった…
自由とは、思考する私となって群れから追い出されるというよりも、群れから逃走することなのである。千のプラトー 合本版 資本主義と分裂症 (河出文庫)作者:ジル・ドゥルーズ,フェリックス・ガタリ発売日: 2014/12/12メディア: Kindle版より群れから外れ、死…
わりと数字ばかりを気にしてきた。ネットの話だけどね。 というかフォロワー数とかの話だけど。アクティブ数とか投稿数とか。ブログ書くなら文字数とか。リアルなら読んだ本の冊数とか観た映画の本数、聴いた曲数とかも。だけど、そんなことばかり考えても楽…
いつまで経ってもムリだなと感じることがある。集団行動を長時間強いられること。これが本当に精神的につらい。どれだけ相手と仲が良かろうがあまり関係ない。苦手な相手といるよりは全然いいけど、複数人で同じ空間にい続けることほどの苦行は他にはないな…
記憶力の悪さと、言語化能力の低さに、自ごとながら驚いてしまう。 とにかくほとんどのことを、すぐに忘れてしまう。忘却の彼方に。新しい知識や情報を取り込めば取り込むほど、過去のことが頭の中からすっぽりと抜け落ちていく感覚が強い。 そんなものなの…
リアルよりもネットの世界のほうが苦手な人種が多いと感じてしまう。現実では吐露できない内面をガンガンに見せられてしまうからだろうか。近付かなければいいだけで、見なきゃいいだけなのだけれども目に入ってしまうことは多々ある。そのたびに精神がくた…
いかに楽をして生きていくか。 無駄を減らして効率的に。 無駄を愛してはいるけれども、自分のお金と時間を奪うだけの無駄は好きでないです。誰でも時間とお金を搾取されることには抵抗があるでしょうが、我慢が効く人が大多数。これくらいは仕方のないこと…
なにかを学びたければ、ひたすらに数をこなすこと。 まずは質よりも量だ。そう考え、とにかく空いた時間があれば本を読み続け、図書館にも足しげく通い続けてきた。 2015~2017年あたりが1番本を読んでいた頃だと思う。 難しくて少しも理解できない本でも、最…
どうも、あびこです。人は簡単に普通になっていってしまうなという話。久々に知り合いに会うと、だいたい普通になってしまっていてなんだか寂しくなります。ぼくは変な人が好きなので、そのまま人と違うところがあって突き抜けていてほしいと思っているので…
どうも、あびこです。人はひとりで生まれてきて、ひとりで死んでいくしかない、という話です。多分。世間的にみればどうでもよいことに熱中し、普通の人たちが興味を持つことや反応を示すことには少しも心の針が動かされない生き方を選択していると、ズレが…
自分が知らないことを相手が知っていると、悔しいというか勉強不足だなと反省させられる想いがある。自分の場合は分野として、本と映画に偏っている。分野は人それぞれでいい。急いで読まなければとか、知っておかないといけないという言わば強迫観念に近い…
どうも、あびこです。ちきりんさんの人生を無駄にするための10の方法、いいなって思いました。 人生を無駄にするための10の方法 - Chikirinの日記感じたことを軽く。 1.やればできるとわかっていることばかりする 2.会えばどんな話になるか、(会う前…
どうも、あびこです。 お久しぶりの更新。Twitterは毎日見てますし、まあまあ書いていたのでネット社会から完全に消えていたわけではないです。 ブログに書くまでの気持ちが出なかっただけで。今回は、「面倒な人とは無理してまで話す必要はない」ということ…
マンガではなるべく主人公たちだけが永遠に出場していてほしい。 『働かないふたり』ってマンガ面白いと思っていたけど、キャラが増えてきたので3巻で読みやめてしまった。決まったメンバーだと話の幅に広がりを出せないから、少しずつキャラが増えていくこ…
どうも、あびこです。最近はラインのたまごっちで遊んでます。 ラインでたまごっちを育てられるの知ってましたか? かつてケータイゲーム機で発売された、たまごっちよりは遥かに育てるのは楽です。 お腹が空いたりするスピードがまあまあ遅いので。ただ、色…