思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

インターネットから産まれる孤独について。

深く突き刺さる孤独について。インターネットにより個人間の距離は縮まり、常に他人を意識することが当たり前の生活となった。 誰が何を考えているのか、何をしているのか、互いに監視し合うシステムが確立されてしまい、完全なる1人の空間を作ることが困難…

コンプレックスと向き合うこと。

様々なコンプレックスを抱えたまま生きていくことは、別に悪いことではないのではないだろうか?いつまでも自己の発展を願っているという心情の現れであると考えられる。例えば、学歴コンプレックス。私はこれを捨てることが出来ない。 偏差値の高い大学に行…

どうしたら、他人に興味を持てるのだろうか。

先日、エレファントカシマシのボーカル、宮本さんがテレビに出ていた。ゲストのコメンテーターとして出演されていた。エレファントカシマシは昔から聴いていて、大学時代が1番聴いていたと思う。だけど、宮本さんがどのような人であるかはあまり知らなかっ…

これまでに見てきたものを文章にすること。

幼い頃から観てきた映画のことなどを思い返してみる。 そこに自分が見てきた景観や記憶のワンシーン、ワンフレーズなどを足していく。 すっかりと何もかも忘れ去ってしまったと思うていたが、敢えて立ち止まり振り返ることで、ここまでに至るのに沢山の経験…

ぼくが得意な7つのこと。

役立ちそうな7つの特性 人前で話すことに、それ程抵抗感がない 長時間机に向かっていることに慣れている 本を読むことに慣れている 知らない人とでも話せる 食にこだわりが無い 新しいことに興味を持てる 文章を作ることが好き おわり 自分の少しは使えそう…

実家の年末を思い出した。

年末の大掃除を実家ではやっていた。1年間の汚れを全部取り払うという家族総出でのイベントは嫌いでは無かった。 なんか一体感があるというか、皆で分担して作業していく光景が割と面白かった。もうその光景も遥か昔のことであり、そんな日がまた訪れること…

目上の人の話はとりあえず聞いてみることが、上手に生きるコツ。

最近、自分でも大人になったと思うことがある。それは、素直に目上の人間の意見とか話を聞けるようになったこと。(表面上は…。)以前は何でも反発してしまうというか、反抗的な態度を取りがちで、もっと良いやり方は幾らでもあるし、効率的じゃなくて本当に…

最近、家ばかりにいる。

「用もないのに外出をしても仕方がないな」という気持ちを常に最優先事項として生活するようになった。その結果、見事に外出をしなくなった。休日はほぼ自宅にこもって過ごすスタイルが定着してきた。食料はある程度の品をひと通り買っておけば、幾らでも食…

30歳で亡くなられた有名人 まとめ。

この肉体との付き合いも30年になります。30年間も生きていると、あらゆる世の中の摂理が分かっていたり、生きていくために必要な知識・情報を一通り学べているものであろうと考えていました。しかし、そうではありませんでした。 意欲的に学びの姿勢を保…

東京には生きるエネルギーがある。

昨日、久方ぶりに池袋を訪れました。 都心のエネルギーみたいなものに触れて、なんとも言えない心持ちとなりました。自分は神奈川に住んでいるのですが、やはり東京はちょっと違うなという印象を受けました。多種多様な人間がいて各個人の主張がとにかく強い…

無理しながら生きている感じが強くなってきた。

そろそろ色々と無理しながら全力で生きていくことが辛くなってきたなというのがある。元々は逃げ体質で、少しでも嫌なことがあれば投げ出していたし、人付き合いとかも全くもって我慢とかが出来なかった。愛想よくすることや、深く交流していくことが辛かっ…

本を2000冊読んでみたら分かった7つのこと。

本を2000冊読んでみた結果、学んだこと 1.誰とでも話が出来るようになった 2.異性に物怖じしなくなった 3.どんなことでも学びがあると思うようになった 4.自分の心を理解できるようになった 5.自分の感想を持てるようになった 6.今に集中出来るようにな…

「書く人間」と「感じる人間」の2人がクリエイターのなかにはいる。というはなし。

感じたものを感情のままに書けばいいという認識 小説も書く人間である必要性がある 先日、読みました『何歳まで生きますか?』。この本のなかで、なるほどなと感じさせられた言葉がありました。気になるものは色々とあったのですが、特にそう思ったのがライタ…

お金が無くても楽しいこと。幸せとお金は比例しない。

お金の掛からない趣味たち 図書館へ行く 散歩をする 本屋へ行く 自炊をする 映画を観る 文章を書く 幸せとお金は比例しない 何もしなくても退屈しないし、働かないでいると飽きてくるなんて話は嘘なんだろうなと分かってきています。ぼーっとTwitterのタイム…

何のスキルも無いけど、能力販売サイト「ココナラ」で相談に乗ってみたら10件売れた。

なんでもいいから自宅で楽してお金を得る方法はないものかと考えたりしています。なにか相談ごとに乗るだけで、お金を貰えないかなとか考えてみてココナラというサイトに登録してみました。ココナラは自分の能力を売るサイトです。絵を描きますとか、動画作…

お金は自分で遣うよりも、誰かに遣うほうが楽しい。

お金遣うのは、誰かのために払う時くらいかな。個人で消費しても拡がりが少なくて楽しめない。遣ってあげることで、喜びが生まれるのならそれでいいんじゃないかな。— アビさん (@abiabitarou) 2017年11月29日 以前からよく言っていることなんだけれども、消…

消費欲に振り回されながら生きるのは辛いなと思う。

消費欲が、全ての原動力になるという考え方は理解している。何かを買いたい、欲しい、という目的があることで、人は労働意欲が湧くし、活動的になれるということ。だけれども、労働意欲という概念そのものがあまり理解出来ない。そんなものをわざわざ用意し…

分かる人には分かる、みたいな評価を受けている小説をカッコつけて読んでいる奴は好きじゃないんだよなー。

支離滅裂な言葉•文章を繋げ続ける小説を読むことが苦痛でしかない。小難しい表現や世界観を産み出すことにより一部のサブカルチャーマニアを喜ばせ、俗に言う「分かる奴には、分かる」という位置付けを狙っているのであろうか。ネット上で多大なる評価を得て…

インターネットの世界に生きる、おかしな人々に、一般的な人間は近付くことが出来るのか?

インターネットの世界に生きる、おかしな人々に、一般的な人間は近付くことが出来るのか? インターネットとの親和性が高い人間というのは、常人ではないことが必須である気がしてきた。 前々から理解はしていたが、その異常性というこは後天的に人工で作り…

漫画を読んだり、1人で映画を楽しめるようになった。

最近、漫画をたまに読むようになったし、映画も1人で観れるようになった。こうやって大人になっていくんだなという実感がある。 今年で30歳なのに、今更、大人になったんだなとか何を言っているのかなという感じはあるが。35歳が人生の折り返し地点みた…

嫌な人間はしぶとい。

自分にとって心地の良い相手たちとだけ付き合っていけたら本当にいいのになと思う。世の中は面倒な人間が多すぎる。現実もSNSの世界みたいにミュートとかブロック機能が本当に欲しい。人間関係に対するストレスを完全に克服出来たらいいのに、なかなかそうは…

気持ちをすぐに切り替えられる人間になろう。

世の中は思い通りにいかない。自分は結構、後悔ばかりする人間だった。思ったようにことが進まなかったり、準備不足があったがために損をしてしまったり、無駄な時間やお金を払ってしまった時には、結構精神が取り乱されていたりした。また、その原因を少し…

人生は、死ぬまでの暇つぶしなんだから何をしても同じ。

人生のすべての行動は暇つぶしな訳なんだし、何をして生きてもいいんじゃないかな。— アビさん (@abiabitarou) 2017年11月20日 基本的にこの思考に基づいて生きている。なんだか最もらしいことを言ってみたり、大それたことをやり遂げている気持ちになってい…

過去の人々を時々思い出す。

過去に仲良くしていた人たちは、ほぼ連絡先がもはや不明になっている。たまにふと何かの拍子に当時のことを思い出したりすることがある。 ただ、顔ははっきりと頭に出てこない。 時間が経過し過ぎたせいで、記憶が曖昧になっているようだ。だけど、その時に…

人間なんてどうでもいい。

ひと昔前に流行った『涼宮ハルヒの憂鬱』じゃないけれども、「ただの人間には興味はありません」って感じで生きている。ただの人間にはというより、人間そのものに興味が持てない。だから、小説も読めない。 小説を読んでいても、登場人物1人ひとりが目障り…

僕たちは電脳社会に生きている。

常時、我々はネット世界に接続し続けている人生になったなと常々感じている。以前は自宅に戻り、デスクトップパソコンの電源ボタンを押すまではネットとは切断されていた。それが今や、片時もスマートフォンから目を離さない人々で溢れかえり、皆、ネット世…

生きるのが上手くはならない。

やらなくてもいいようなことで心を悩ませたり、買わなくてもいい物を買うことで経済的にも精神的にも負担を負ってしまったりとか、人間は本当に生きるのが下手だなと思う。自分の判断ミスとかで、思ったような結果を得られなかった時とか凄くイライラすると…

経験してよかったというモノ一覧。随時更新

フライパンで米を炊く 釣りをする。 上司を車に乗せて運転する 汚くて狭い部屋に住む 結婚する。 結婚式をする。 披露宴でスピーチをする。 人力車に乗る。 引っ越しをする。 SIMフリーを契約する。 ネットに上がっているレシピを挑戦していく。 ドット絵を…

自力で人生を切り拓いていくための、5つの条件を書いた。

人生を切り拓く力がつく、5つの条件 1.調べる癖をつける 2.調べたことに対してコメントを残す 3.自分にも出来そう、と感じたことに挑戦していく 4.気になる人物からトコトン学ぶ 興味の持てることを追求する 終わり 自分しか信じていないし、他人に過剰に期…

休日に外出することだけが人生じゃない。

無理に外出しても仕方がないな、というのを学んできた。生産的な活動をしていかなければ、どんどん歳だけを喰っていき、何かしらの成功を収めることは出来ないと焦っていた頃とかあった。焦っていたからといって、特段学びを増やしていた訳でもないのだけれ…