思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

写真を撮る習慣が身につかなかった。眠ったカメラ。

写真が趣味です。 どこでも一眼レフを持ち歩いてます。 私の切り抜いたワンシーンが世界を彩ります。 こう言いたかった。 カメラが趣味です。と言ってみたかった。 二年ほど前に、デジタル一眼レフカメラをアマゾンで購入。 その後、一年ほどは活躍させるも…

中学二年生の記憶『ブギーポップは笑わない』(はてなお題)

特別お題「青春の一冊」 with P+D MAGAZINE 青春の一冊。 この言葉を聞くと、それはそれは何だか甘酸っぱいような切なくて息が詰まる様な雰囲気を漂わせている。 ああ、あんな美しき日をかつては抱えていたのねと、目をウットリさせてしまいたくなるような…

仲間が欲しい

仲間が欲しい。職場とか関係ないところで。肩書きとかそういうの関係なく、何の仕事とか関係なく。なんか意味なく集まってダラダラ出来るような。出来ればお金も掛からない遊びで。

ブログを好きに書こうと思った。phaさんの週刊はてなブログ記事を読んで。

はてな公式記事のphaさんのブログ論を読んで気が楽になった。ブログを書くことは自分の趣味、興味に無いことでもアクセス稼ぎのために書かざるを得ないという印象があった。だが、それはあまり必要無いなと思えてきた。いや、前から考えていたが、それを言っ…

あー。仕事やめたい。

あー。仕事やめたい。寝てたい。めんどくさい。きつい。あー、なんで自分の時間を奪われないといけないんですかねえ。良い加減にしてくださいよ。

死について考える。『日本人の死に時』より

最近、死についての本を読むことが多い。『日本人の死に時―そんなに長生きしたいですか (幻冬舎新書)』はなかなか面白かった。現役医師の久坂部羊氏が書いている。多くの人にとって長生きは苦しい。人の寿命は不平等である。寿命を大切に生きることは、単な…

ネットには無数の才能が散らばっている。

ぼくはインターネットが趣味でして、本を読んでいない間はもっぱら何かしらのSNSやら、WEB記事を読んでいる。常々思うのだがこんなにもまあ無料で、アート、音楽、文章が量産されているなあということ。無料だからといい決して質が悪いわけでなく、むしろ、…

頭の中で自分と会話することが多い。

ぼくの仕事は誰とも会話せず、無言で過ごす時間が圧倒的に多い。そのため、誰かしらと会話するよりも自分自身と話し続けてばかりいる。少し前までは話したことをノートに書き連ねていたのだが、それもめんどうになり、取り留めのないことを洪水のように脳内…

クレームをつけるという行為の存在すら知らなかった。

ぼくは十代の頃、クレームをつけるという行為そのものを知らなかった。よく分かって無かった。何かあったても、ついてなかったとか、残念だなと諦めて終わっていた。泣き寝入り以前の問題。ただ事実として受け止めて、それで終わりという極めてストイックな…

記念すべき500記事だったようでした。

気が付けば、前回の記事が500回目の更新だったようでした。知らなかった。早いものですね。あまり真面目に更新してこなかったので、ずいぶんと遅い到達かもしれませんが、ここまで継続してこれたものひとえに皆様のお陰であるとしか思えません。何処かの誰か…

好きなことをして生きる。

にんげは何かを得ては捨てを繰り返しながら生きていく。何かを始め、それをやめ、また別の何かを始める。その中でずっと続けていきたいなと思えるものに出会えばいい。ある一定レベルにまで引き上げなければ、何事も楽しくないから、嫌でも続けたほうがいい…

職場にいるだけで、なんかしんどい。

疲れた。だめだ。仕事に1日行くだけでしんどい。家ってどれだけ平和な場所なの。家は僕の世界。安心。楽。素晴らしい。本を読みまくれる。素敵。職場は色んな人の視線や存在が疲れる。会話に疲れる。一言も発さずにいたいけど、そうもいかないし、なんかリ…

米を炊かなくなって一年近ほど経過した。

お米をまともに口にしなくなって一年ほど経った。昨年、糖質制限というものを知りそれ以来、お米を食べることがほとんど無くなり、主食という存在が自分の食生活の中から消えた。野菜、肉、魚ばかり食べてきた。パン、米、麺はなるべく避け、調味料も糖質の…

欲の無い生活にまで辿り着くことの道のりは長かった。

今現在の自分はほぼ無欲である。ほぼと言ったわけは、多少なりとも、お菓子を食べたくなる時もあれば、無意味にスマートフォンのゲームを買ってしまったりといったことがあるからである。しかし、以前に比べれば圧倒的に欲は削がれなかなか減らないお金と時…

【クックパッドレシピを参考】豆腐オムライス【第一回】

空腹により、写真は撮ってない。一刻も早く食べたかったからだ。上記のレシピを見ながら、今あるもので作ってみた。肉はササミを使用。まず、溶いた卵をプライパンでバター炒め。オムライスの卵の部分が完成。皿に崩さないように注意しながら移す。プライパ…

ブログばかり見てはだめだ!

実にくだらない。くだらないぞ。いくらネット上に無数に散らばるブログを眺めていようともそこから得られるものはない。貴重な人生の残り時間を浪費し、また電力も消費しているだけである。そんな暇があれば部屋を片付けたり、ゴミを捨てたり、料理をしたり…

晴れた日には、部屋の隅で読書を。

グググーッと晴れ渡った素晴らしい日だ。こんな日に、本を部屋の中で読みふけることほど、罪悪感を抱えることは他に無い。せっかくの休日であり、また、何をするにしても最高の条件ではないか。それでもなお、全てを捨て今日も書を手に取る。そんな人生。

【簡単料理】モヤシ豚肉炒め【自炊】

材料もやし一袋豚こま150g塩胡椒 少々醤油 ひと回しオイスターソース ひと回し作り方1.もやしを洗う(ザルなどに入れ)2.濡れたままのもやしをフライパンに入れる。3.フタをして蒸す。洗った時の水分と、もやしに含まれてる水気が出てきて、茹でる感じになる…

人生のどこにブレイクスルーが転がっているかなんて予想出来ない。

ブレイクスルー、ブレークスルー(英語: breakthrough)とは、進歩、前進、また一般にそれまで障壁となっていた事象の突破を意味する英単語。上記はウィキペディアの引用だ。人生、いつ、何処の瞬間で転機が訪れ、大きく変化していくかなんて分からない。今…

読書により思考の解像度を上げ、テレパシー能力の様なモノを身に付けることは可能である

先ほどまで、筒井氏の小説を読んでいた。家族八景 (新潮文庫)作者: 筒井康隆出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1975/03/03メディア: 文庫購入: 19人 クリック: 361回この商品を含むブログ (225件) を見る ストーリーとしては、テレパシー能力(相手の心を全て読…

東京に来て8年ほど経過して思った。

地元の九州を離れ、東京に来て7年ほど経過した。クソ田舎で育った僕は、東京に行けば全てがあると思っていた。全てってなんだよって感じだけど、ワンピースじゃないけど、そこにこの世の全てを置いてきた、みたいに。楽しいことで溢れかえっていて、なん面白…

アウトプット&アウトプットが大事。

情報をインプットしてからのアウトプットが大事とかの話あるけど、インプットとアウトプットのサイクルは2つで1つのようで、別物な気もしてきた。文章を作るのって結局今までにどれだけ、例えば何百回、何千回と繰り返し書いてきたかで、上達度が決まる。…

タダなら遣ってもいいかなと思うことが多い。

基本的に物を買わない生活をしているせいか、お金を払ってまで使いたくないなーと思う物が増えてきた。まずは服。前はよく服を買ってた。月に何着も買ってたし、色んなショップを回ってた。大学のころにね。今は必要最低限の服さえあれば充分。タダなら着て…

過去や未来という概念を抱えているのは人間だけなのか。

過去やら未来やらを考えるのは、高知能生物である人間だけだ。たしかに動物は、未来のことなど考えて過ごしてないだろう。だけど、冬眠とかの習性を見てると、そんなことないんじゃないかとか考えてしまう。できるだけ食いだめて眠りにつき、暖かくなれば目…

結局、人が好きでないことに気付いてきた。

なんかもっと多くの面白い人と出会わなきゃとか、人との繋がりを大切にしなきゃとか、色々考えてきたけど、別に人が好きで無いことに気付いてきた。誰とも会話しなくても全然平気だし、むしろ、喋り過ぎると居心地が悪い。無言で座ってるだけの時の方が、自…

読みたい本は自分で見つける。

自分で読みたい本も見つけられないような感性の鈍い人間が、何を読んだところで無駄だとは思わないかい?何の本に書いてあった言葉だっただろうか。気になったフレーズはiPhoneのメモ帳に打ち込んで集めているのだけど、そこに書いてた言葉だ。オススメの本…

何もせずボーッとすることが増えた。

最近、何もせずボーッとすることが増えた。スマホをいじりながらボーッすることは多かったけど、それすらもせず、ただ単に宙を見つめ無表情に過ごす。疲れていると言えば、それで終わりだけど、なんかそれで終わらせたくない。何もしないで何を考えているか…

夜桜のライトアップを見てきた。

花見をしてきた。近くの運動公園でライトアップされてるとのことで行ってきた。日本は四季があって、本当にいい国だ。日本に産まれてよかった。わりと田舎のほうなので、人も少なくのんびりできた。今日は少し肌寒い、冬っぽい気候だったけど、レジャーシー…

【料理】お好み焼き。ツナ缶&玉ねぎ編。【自炊】

材料。薄力粉 ワンカップ水 ワンカップ塩 少々味の素 少々卵 一個玉ねぎ 半玉ツナ缶 一つ1、薄力粉、水、塩、味の素を混ぜる。2、卵、玉ねぎ、ツナ缶を1に投入し、一緒に混ぜる。(玉ねぎはみじん切り)3、フライパンに油をひき。2を焼く。4、ひっくり返…

ネガティヴ記事が人気らしい。

僕は時たま、働きたくない、何もしたくない、時間を奪うなとか、そういうグチの記事を書く。なんかそういうのを書いた時のほうが、アクセスが少し上がっている気がする。なぜなのか。グーグルとかで「働きたくない」とか、検索しているのだろうか。自分もよ…