思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

どうしたら、他人に興味を持てるのだろうか。

 

先日、エレファントカシマシのボーカル、宮本さんがテレビに出ていた。ゲストのコメンテーターとして出演されていた。エレファントカシマシは昔から聴いていて、大学時代が1番聴いていたと思う。だけど、宮本さんがどのような人であるかはあまり知らなかった。初めてテレビで話している姿を見たのだが、自分と関係のないことには全然興味を持つことが出来ないと言っていたのが印象的だった。確かに、他の出演者たちが議論を交わしているなか、宮本さんも一応、聞いているような素振りをしているが、本当に興味を持っていなそうな顔をしていた。


この感覚は自分もよく分かる。
直接的に自分と関わることでないと、少しも興味を持つことが出来ない。
いや、多少関わっているだけではダメであり、自分から積極的にその情報を受け取りたいと意識が向いない限りは、どんなに簡単な単純な話であろうとも、記憶に残せないし、そもそも覚えようという気にさらさらなれない。

割り切って行動を取ることが出来る人々が世の中には多くいるのに、自分はなぜ出来ないのだろうと疑問に感じ続けていた。

自分は、発達障害なんじゃないかとか考えたりもした。
他人にも興味が持てないので、名前もなかなか覚えられないし、そもそも覚える気にならない。
誰かに何かを教わっても、話を聞きながら理解して、それを暗記していくという作業とか本当に不可能に近い。
これも他人に興味が持てないからだと思う。
そして、そもそも話を聞いている段階において、興味がマイナスくらいの状態であることが多いので、全くもって頭に入ってこない。
メモしたり、資料にマーカーや書き込みをしている時も、ただ作業的にやっているに過ぎないので、理解は一切していない。
あとで少しやる気になった時に何回か読んでみて、ようやく理解出来てくる。
なので、最初から紙だけ渡してくれよと、いつも思っていた。

もうこれは治しようが無いし、これからも興味が持てないままだろう。それこそ生きてようが、死んでようがどうでもいい。