思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

雑記

焦っても仕方がない

何かしらの努力をしなければ人生がどんどん過ぎていってしまう。みたいな焦燥感に常に追われながら生きていたのだけれども、最近はあまり気にならなくなってきた。結構時間を無駄に過ごしているし、何も生産的なことを成さない日は多くある。以前は少しでも…

無限コミュニケーション人間にはなれない。

2時間が限界 リラックス出来ない 職場の人間とは会社以外では基本は会いたくない 時間が大事 無限にコミュニケーションを図れる人間のことを尊敬する。 自分とは全く違う惑星の生命体だなと思ってしまう。 2時間が限界 どんなに仲の良い関係でも、ずっと一緒…

コミュニケーションはプログラム。

言葉無くしても、それなりの意思疎通を図ることは出来る。 これを信じきるのはどうかと思う。 これくらいのことは説明を省略しても伝わるだろうとか、人間はコンピュータと異なり正確なインプットは不要で、理解に至ってない部分については自分で予測を立て…

飽きっぽいことは良いことだと言いたい。

エネルギーと決断力を要する 凡人とは異なる鋭い視点が大切 知りたいの欲求を成長させ続ける 飽きっぽいってのはマイナスイメージが強いけれども、果たしてそう言い切れるのだろうか。自分はかなり飽き性なのだが、以前よりは肯定的に受け止められるようにな…

距離感を掴める人になることが大切。

距離感が分かるかどうか、ってのは本当に大切なことだと思っている。 「行間を読む」とか、「相手の心理を読み取る」ことは以前ほどには重要だと考えてはいないが、人付き合いを上手く回していくには、相手との距離を正確に測れる力は活きてくるんじゃないか…

第1印象は大事。直感はあてになる。

自分にとって嫌な奴は結局、嫌な奴 波長が合う人間とは、一瞬で距離が縮まる 無理な付き合いはやめた方がいいし、他人からの評価なんて全く無意味 第1印象ってのは、結構あてになるんじゃないかなと思うようになった。 よく、最初のイメージは悪かったけど…

お金を遣うことだけが趣味じゃない。

お金を消費することが趣味の定義だと思っている人がたまにいる。 お金を稼ぐことは悪だという思い込みや、そもそも趣味になり得る訳がないと考えによるものなのだろうか。「お金を増やす=仕事」の方程式に縛られきっているので、本業で残業や休日出勤をひた…

やるべきことが増えるのがしんどい。

生きているだけでやるべきことが増え続けていくのがしんどい。きちんとメモを取っておかないと本当に全て忘れてしまいそうで怖い。働いてる暇なんてないし、余計な人付き合いとかにも気持ちを合わせる余裕を持てない。 労働って本当に時間の無駄だなとしか思…

ブログ継続のコツについて。1000回目の更新を目前に考えた。

書くことが好き 有名ブロガーに惑わされない 記事のクオリティにごたわり過ぎない 他人のブログを読み過ぎない これからも続けていく もうじきこのブログも1000回目の更新を迎える。正直なところその数を目標に掲げていたわけでもなく、書きたい時に書くを繰…

やる気になった人間を邪魔してはならないし、やる気がない時に無理に動かしてもダメ。

他人に発破をかけることの無意味さみたいなものを感じる。やりたい時にやらせなければパフォーマンスは発揮出来ないし、そもそも適性のないことならば無理強いをしたとろこでどうしようもない。誰に何が適しているのかはやってみなければ分からないが、やり…

自分に適した場所を探し求め、移動していく。

同じもの・同じ表現でも、場所を変えていけば評価は変わっていくし、レスポンスの有無も切り替わる。今の自分に出来ることや分かることが全て失敗だった、ダメだ、と投げ出したくなることも人生のなかではよくある。だが、全て否定に回してしまうのは実にも…

やるべきことが沢山ある。

毎日生きているだけで、新規のやらなきゃいけないことが随時更新されていく。一切何の予定も無いというか、しなければならないことは何も無いみたいな状況が続けばどれだけ幸せなのだろうかと考えてしまう。あれもやらなきゃこれもやらなきゃ、みたいに頭の…

他人と合わせて損をすることについて。

誰かに何かを合わせるって凄く損をしてしまう場合が多い。 効率的なやり方があったり得をする手順や手法がっても、相手がしたいようするのを傍観せざるを得ない状況だとかになると、時間とかお金を棄てるようなイベントが発生する。ああ本当にもったいないと…

引っ越した。

新しい街へと引っ越した。 とても遠くへ移動したわけではなく同県内なのだけれども、街の雰囲気とか住人の層とか随分違うので、気持ちには大きな変化が出た。引っ越しに掛かる労力はそれなりなもので費用含めて負担は大きいけれども、何もかもをリセットして…

常に最善の選択をすることにこだわり過ぎない

ベストパフォーマンスを常に維持出来ない 自分への合格ラインを低く見積もる 質より量で考える もっといいやり方があったとか、随分と遠回りをしたり無駄な時間を過ごしてしまったと悲観してしまうことが度々ある。そうなる度に、自分はバカだなとか周囲の人…

川釣りで、この世の真理を学んだ。

釣りは作業ゲー 何回もやっていくなかで少しずつ軌道修正していく 世の中は作業ゲーばかり 昨日、人生初の川釣りをしてきた。いつも何とも感じていなかった街中の川が、竿を持っていくだけでアウトドアゲームのスポットになってしまう感じがとてもよかった。…

うまく長時間寝られない。

長時間の睡眠を確保できなくなった。 運動量が足らないのだろうか?ほとんど自宅でじっとしていることもなく外出をしているし、仕事で職場に泊まるときも睡眠時間は4時間くらいとが短いのに、頑張って寝ても5時間半とかで目が覚めてしまう。 身体のだるさ…

働く暇なんか無いんだよ。

毎日やることが多すぎて、働いている余裕なんて無い。図書館で借りたCDのリッピングや、借りたりした本や買った本の消化活動もしないとどんどん溜まる一方だ。面白そうな新刊のリサーチのために書店を巡らねばならないし、売れそうな古本を発掘もせねばなら…

読書感想文。『無敵の思考』 ひろゆき著

論理的に考えて論理的に論理的に結果を出す生き方が幸せになれる ランニングコストは上げない ホームレスになる覚悟を持つ 利用できる物は全て利用する 根拠のない自信を持つ 消費者は一生、幸せになれない 「お金を使いたい人」を利用する 「言えないストレ…

他人に頼らない生き方を目指す。

全く頼らない生活はできない 自分で出来るようにした方がいい事のライン引きは大切 自分で調べる習慣、やってみる癖はマジで役立つ 問題にぶち当たった時に解決策を導き出せばいい 案内人を待ち続けるだけの人生にさよなら なるべく他人に頼らない生き方。 …

お金を稼ぐ方法を増やすと楽しい。

複数の稼ぎ口を持つようにしておくと精神がほんの少しだけ安定してくるな、と感じるようになった。稼ぎ口といってもそんな大それたものではない。ネットオークションで家の遣ってない物を売ったり、本屋などで見つけた高く売れそうな本を出品したりしている…

苦手なことは苦手でいい。

夜は1日の疲れがピークに達している 朝、もしくは昼からの付き合いをお願いしたい 自分のルーチンを壊されることへの抵抗感 ルーチンがあると、自己管理しやすい 決めごとが無ければ、周囲に振り回されっぱなしになる 全ては自己責任になっていく 自分を守…

気持ちは1つの場所に吐き続けるほうがいい。

言いたいことは一度書くと、浄化されてしまう なるべく大切な場所を先行して書いていく 想いは小出しにしないほうがいい 文章を書く場所は減らしたほうがいいという話。プロの場合はどんどん色んなメディアで文章を発表していって、それをまとめたものを書籍…

現実のコミュニケーションへの興味が失われてくる。

コミュニケーションをないがしろにしてしまう どこにリアリティがあるか? 強い関係性を築けない ネット世界に倒錯し過ぎていくと、次第に実体を失ってくる。 ネットで会ったこともない人たちの生活の様子を見ていたり、会話をしたりしていると、なんかオン…

10年という歳月で何もかもが移り変わっていく。

10年前と同じ場所で写真を撮影したっていう記事がよかった 特になにを撮ったというわけでもない街の風景。そういうのがいつの間にか、そこそこ貴重な記録になったりする。10年前のアルバムを見返して、同じ場所で写真を撮ってみることにしました。 引用した…

他人のオススメを受け入れてみる習慣は案外良い。

他人がコレいいよ!て言った文化に対してはなるべく消費行動を取るようにしている。わざわざ自分に勧めてくれたってことは、間違いなく何かしらの価値の有るモノであるに違いない。自分の周りにはやたらと映画好きが多いので、様々な作品を勧めてもらえる。…

物事を決断していくことの難しさ。

決断力を鍛えるにはどうしたらよいのだろうか。 最近、仕事以外のプライベートのことで、決断を迫られる事象が多数発生していてとても疲れている。人間、何個も一気にこなしていけないもんなんだなと実感した。仕事は決まったルールが存在するから、正直なと…

電話ばかりでなく、上手くメールを使えるようになったほうがいい。

文章を作ることを練習しておく メール連絡は誤解を生むという間違い いまだに電話に頼りすぎている人はダメだと感じる。電話を掛けることは相手の時間を強制的に奪い去る行為であり、相手が何をしていようとも無理矢理に中断させることになる。恋人同士や家…

1つのグループに属し続けることの難しさ。

人数により人格が抱える人 増えていく縛り 関係性の維持にはストレスが発生する 昔から一定の人間関係やコミュニティに長期間属することが苦手。— アビさん (@abiabitarou) 2017年8月17日 どんなに一時は仲が良くても、それをずっと維持していくのが不得意で…

他人に任せないようにしよう。

人は誰もが絶対に間違える 自分で調べられることは、自分で調べる 出来ることを増やしておくと、動くのが楽になる 他人に期待したり、任せたりするのは楽なようで実は凄くストレスフルだったりする。自分で何もかもやってしまうようにするより、他者を動かす…