思考拡張日記。

日々感じたこと、学んだことを文章にしています。

移動時間がすべて無駄とは思えない。

移動中が1番頭が働くというのは本当だと思う。通勤中とか1人でぼーっとしていると色々と考えたりする。(仕事中もぼーっとして考えているけど)ぼーっと考えていると、なんだかやけに頭が冴えて面白いことを思いついたり、新しいことを調べたり、やってみたり…

「めんどくさい」に勝つためには、暇を増やしていくといいですよ。

仕事で忙しすぎると、新しいことに目は向かないですし、視野もすごく狭くなります。エネルギーが不足して、同じことの繰り返しで生きていくことになると思います。何年経ってもなにも成長できない人や、あれをやってみたいんだよねとか何年も言い続ける人が…

『手ぶらで生きる。』ミニマリストしぶ著。感想。

ミニマリストしぶさん(@SIBU_)の 『手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法』が届きました。当選者の方々に「手ぶらで生きる」発送しました!みなさん、しぶさんのサイン入り希望でしたが、3名の方のみとなっていますのでお許しください【P…

残りの人生で1番若いのは「今」ということを知らない人々。

歳をとるにつれて、人は言い訳が上手くなっていきます。 「もうこの歳でそんなことはやってられない」「今さら始めても、本気の人には勝てない」「この歳でレベルが低いのは恥ずかしい」 といった、感じに年齢を武器にして逃げてしまうことって簡単にできる…

あまり悩まないようにするのが一番。

クオリティを気にすることなく気軽にアウトプットしていくのが一番。 変に悩んでいるよりも、少しでもいいから前進するべき。 まずはインプットをしよう。 ひと通り学習しよう。 きっちりと基礎を固めてから。 完璧に仕上げることを意識する。 こんなことを…

安心を取るか、未知の冒険を楽しむか?

馴染みの場所や店ばかりへと行く、同じメンバーで集まることを繰り返す。これだけを続けていても発展性がないですね。 新しいものを見ることができない。1つのモノを追求すれば見えてくる世界なんてのもあるのかもしれないですが、自分としては、新しいこと…

学べる人と、学べない人。

何からでも学べる人と、学べない人の2種がいますね。どんなに珍しい国に旅行しようとも、誰もが経験できないようなレアな体験をしようとも学びがいっさいない人はいます。 何をしても「すごくよかった」 「すごかった」の一言で終わらせてしまって、自分なり…

楽しいから続けてしまう、の状態が最強。

上手い下手だとか、効率性とか、そういったことはもう考えないようにしたらいいのではないでしょうかね。好きなら続けたらいいし、楽しくないのならやめてしまえばいいですね。そんなに好きじゃないけど、特技として身につけたいとか学んでみたい、といった…

新しいことを始める方法。

年々、機動力が低くなっている気がしてます。 機動力が低いとはなにか? 新しいことへの挑戦が億劫。 成長に時間が掛かることが面倒。 努力の方向性が完全に正しいと思えないと、やる気になれない。 強い興味を持っていないと動けない。 こういった状態のこ…

いつまでもダラダラと集まることは無駄が多い。

引き際が肝心。もう要件は済んでしまっているにも関わらずダラダラして無駄な時間を過ごす人と合わないです。 もうやるべきことや、やりたかったことは片付いてしまっているのに、帰ることができない人っていますよね。 まだ楽しいことがあるんじゃないか?…

『10倍速く書ける 超スピード文章術』を読みました。感想。

『10倍速く書ける 超スピード文章術』を読みました。 コメント力の高い人がやっていること 毎日のように雑感を書きためていく。自分がどんなことに興味があるのか、 どんなことに感動するのかものごとに対する感性が研ぎすまされていく。 雑感とは、まとまり…

『ぼくたちは習慣で、できている』 を読みました。感想

私たちは繰り返し行っていることの結果である。だから、あらゆる偉業が行為でなく、習慣によって成し遂げられる。 (アリストテレス) どうも、あびこです。ワニブックスから出版された、佐々木典士さんの新刊『ぼくたちは習慣で、できている。』を読みました…

ほぼ1日1食生活を実践中。いいことだらけでした。

ただいま、ほぼ1日1食生活をしています。 なぜ、ほぼか?友人や大切な人と過ごすときには、食事をいっしょに楽しむことをしているからです。はじめたきっかけは ミニマリストしぶさんの本でした。 『手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法…

とりあえず始めてみることって大切。

行動してみることだけでなく、そこから何かを学びえるためには、頭を遣う必要がある。 という話は本当だけれども、それが行動することに制約を産む気がしている。 とりあえず行動を起こす、を否定されてしまう やってみるだけじゃダメなんだやってみて考えな…

すぐに怒らない人になる5つの条件。

怒らないために必要なことを考えました。 1.他人へ期待しないきっと理解してもらえる。いい人のはずだ。仲良くなれる。なんてことはあまり考えない方がいい。 思ってたのと違ったと、裏切られた気分になるので。 2.合わない人から笑顔で遠ざかる気が合わない…

過去の成功を捨てることの大切さ

過去にうまくいったことは、忘れてしまいましょう。 いつまでもその経験をひきずるのはよくないです。 先に進めなくなる新しいことに挑戦しなくなります。 もう自分は充分に頑張ったと言い聞かせてしまいがちです。過去の話ばかりをする周囲の人間に、過去の…

ビックコンタクトがすごい便利だった。

コンタクトレンズの残りがあと1つになったので買いに行きました。アイシティを利用しているのですが、併設されている眼科はいつも激混み…。処方箋は6ヶ月有効なのですが、コンタクトレンズの度数を変えたい場合は眼科で新たに処方箋を貰わなければならない…

ブログの記事はミニマムに書く。

ブログは長文で書かないとダメ。ずっとそう考えていました。だけど、回りくどく書いたら読みづらいだけだなと思うようになりました。 記事の目的がぼやける何を伝えたくて書いたのかが不明瞭になる。 エッセイ風な文章に憧れていたけど、それだと無駄な文章…

任天堂Switch ダウンロード版ソフトをAmazonから買った。

任天堂Switchの『ドンキーコングトロピカルフリーズ』を買いました。今まではゲームはパッケージ版で買っていたのですが、ダウンロード版を初めて購入しました。ドンキーコング トロピカルフリーズ|オンラインコード版 ニンテンドーeショップで購入すると定…

人は角が取れて丸くなってしまう。

働くことで角が取れて丸い人間になっていくのはもったいないと思っています。学生時代とか昔は面白い人間だったのに、働きだしてから真人間になってしまった、という人は結構います。常識が身に付いたとか、落ち着いたとか、礼儀をわきまえるようになったと…

格安航空会社エアアジア・ジャパンを利用してみた。

5月の前半に、新婚旅行でバリ島へ行ってきました。 海外旅行をするのは5年以上ぶりでした。 お金をあまり遣わずに旅行をしたいと思い、格安航空会社いわゆるLCCを利用しました。LCCは、低価格がゆえに快適さは保証されていません。 自分はエアアジアを利用…

ぼくたちは、どう生きるか。

何をすべきか。とりあえず何もしないでもお金を得られるシステムは間違いなく欲しい。 それさえあればクソみたいな仕事に固執しなくていいし悩みも減る。 時間の売り切りが1番辛いんだよな。 まあ、この感覚を理解してくれる人は少なくて、話してみたところ…

自分が書く文章が嫌いになった。

よく分からないけど最近、自分の書く文章が嫌いになってきた。 それが原因で、何かを書く気になれない。以前は、ちょっとしたことでもブログに残しておくかという気持ちがあったのだけど、何かを経験してもそれを言語化する作業に魅力を感じなくなってしまっ…

働いていても、自分が好きなことを忘れない大切さ。

職場での役職・肩書きをアイデンティティにするな 会社を辞めてしまえば、あなたは、ただの人間でしかない 好きなことを忘れないために、続けていく 自分のバランスを調整していく お金を稼ぐことだけが、仕事じゃないと考えていく 新社会人が世に解き放たれ…

休日に出かけることも、仕事と考えて行動してみることの必要性について。

人に会う、出掛けてイベントに参加する、展覧会に行く、などの行為も仕事のうちだと思うようにしていけば、行動力がアップしていくんじゃないかと考えている。「なんで休みの日に何処かに行かなきゃいけないんだよ、家でひたすら1人でじっとしていたいんだよ…

記憶力が弱いので、なるべく記録を残しながら生きていくのがいいんだろうなと思っている。

自分は本当にとことん記憶力が弱いなと感じる。どこで何をしたとかすぐに忘れるし、何を考えたのか思ったのか、何をしようとしていたか、あらゆることが頭から抜け落ちていく。自分の頭は信用ならないので克明に記録を残していかなければならない。全てを覚…

映画『Room ルーム』感想。 ネタバレあり。

ルームという映画を観た。 ルーム(字幕版) 17歳の時に知らない男に拉致されて、そいつの自宅の庭にある納屋に7年もの間監禁され続けていた女性の物語。男からレイプされ、男の子を1人身ごもった。 そしてその男児、ジャックを納屋の中で女性は育てること…

良質な情報は書籍からしか得られない。

ネットで断片的な情報や知識を集め続けても、そこから何かを考えていくのは難しい。良質なものばかりでなくて9割ぐらいはゴミみたいなものなので、その中から良いものを見つけだしていくのは至難の業。やはり一つのテーマに対して300ページぐらい使って、…

抽象的な話を書き続けていくことは、難しい。

これまで文章を書く際に思っていたこと。情報を集めたり何か元ネタがある上で書くことは非常に大変だ。何もないところから、自分の頭のなかからだけで作り上げていくことは簡単なことである。そう考えていた。 だが、ゼロの状態から作ることのほうがよっぽど…

本を読んでいて、気になった言葉たち。

本を読んでいて面白かったり気になったりした言葉はiPhoneのメモアプリに書き写すようにしている。 あまり深く考えず、条件反射的に。何の本から写した言葉なんだっけ?とすっかり忘れてしまっているものが大半だし、あまり見返してもいない。最近、写したも…